トレーディングカードゲーム、色々なゲームがありますよね。マジック・ザ・ギャザリング、遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム、ポケモンカードゲーム、デュエルマスターズ、蟲神器……ただ「お金がかかる」というイメージもあるかも知れません。
デジタルのカードゲームだと基本無料で遊べてカードを増やすのにお金がかかる、なんて構成のモノも多いですが今日ご紹介するのは「紙の無料カードゲーム」です。
プリントアウトして遊べる無料トレーディングカード『海の仲間たち』が配信開始したとのことです。
4Gamer.netに取り上げられていますので、まずはそちらの記事をどうぞ。
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230315108/
『海の仲間たち』は、海の生き物を知ってもらい好きになってもらうために企画されたようです。
海の生き物を身近に感じてもらい、好きになってもらうことから環境意識を育てていきたいという視点で企画されたとのこと。
作者でイラストレーターのウエノコウセイさんは「地球環境を考えるという漠然とした環境意識を持つよりも先に、身近なモノを通して意識が変化する」という前提のもとに活動されているそうです。
たしかに「環境を学びましょう」と言われるより「海にこんなカワイイ生き物いるんだよ。こんな面白い生態をしてるんだよ」って話の方が興味湧きますよね。
https://tradingcardgame.uminonakamatachi.com/
https://tradingcardgame.uminonakamatachi.com/rule/
海の仲間たちはカードゲーム以外にも、色々なサービスを提供しています。
海の魅力を伝える、海の生き物のイラストを配信しています。
海の魅力を伝える、海に関係する情報を配信しています。
海と日常を結びつける、海に関する無料アプリを提供しています。
https://app.uminonakamatachi.com/
どのサービスも、海と海の生き物を好きになってもらうための活動なのだと思います。
可愛いイラストが沢山見れますので、興味が沸いた方はぜひ。
Skimieにログインして、ワクワクしながら成長しよう 📈
Skimieは、仕事や勉強にゲーミフィケーションを取り入れ、モチベーションアップをサポートする情報管理サービスです。
EJPゲームズ