本日はクラウドファンディング中の新作ボドゲのご紹介。
マイナス×マイナス=プラスになるという中学一年生でならったかけ算の法則を使った、大富豪のようなゲームです。
まずはキャンプファイヤーのプロジェクトページをどうぞ。
https://camp-fire.jp/projects/view/648493?list=projects_fresh
https://www.youtube.com/watch?v=8lHhzhj3XCU
『ウンババ』は前の人が出したカードの数字よりも大きい数字を出していき、最初に手札を全て出せれば勝利、というゲームです。ここが大富豪の部分ですね。
ただし、カードの中には「マイナス」の数字があり、ここでかけ算の要素が出てきます。カードは同じ数字(±の符号は無視)なら同時に出せて、出した時は、その数字をかけ算した値として出せます。
例えば「3」「ー3」「ー3」の三枚同時出しなら「27」として出せます。
最初の手札はドラフト方式で好きなモノを選んでいくので、マイナスをあぶれさせないよう考えると良さそうですね。
「計算不要」という触れ込みですが、かけ算必要じゃん、と思われた方もいると思います。ぶっちゃけると私もそう思います。
ただ「マイナスは2枚セットなら大きくなる」「枚数が同じなら前の数字より大きい数字のセットは出せる」など簡略化して考えれば、大体OKになりそうです。
カードの数字は1~12、プラスのカードが1枚、マイナスのカードが4枚という構成で、マイナスが多いのでほとんどの場合は「マイナスのセット」という考え方で大丈夫そうです。
「ー11×ー11」VS「5×ー5×ー5」とかはあり得ますが、その辺りを見逃さずに出せるようになれば、かけ算能力が高まったということで、それはそれで良いかも知れませんね。
Skimieにログインして、ワクワクしながら成長しよう 📈
Skimieは、仕事や勉強にゲーミフィケーションを取り入れ、モチベーションアップをサポートする情報管理サービスです。