先日の記事にも書いた通りゲームマーケットに参加してきました。勧めたゲームマーケットの楽しみ方を自分で実践することができず、中々悔しい思いもしました(笑)。そんなこんなで私の失敗談を交えゲムマを振り返りたいと思います。
初日土曜日の12:30頃に到着しました。早速ここで勧めた楽しみ方の一つを実践しなかったです。それは一人では行かない、他人と行くことでした。今年はそれが例年以上に大事な気がしました。まず人混みが凄いというのが第一印象でした。会場が例年と違うので少し狭かった?それも影響してか歩く場所に困ることもありました。そして試遊が難しく人と話しながら回ることもできなかったので、やはり他の人と行くべきと感じました。自分のアドバイスには従うべきです(笑)
10分もすると人混みのストレスがのしかかり始め、またブースが激混みや行列のところが多かったのでただ人混みを歩くだけの状態が続きました。そんな中でしたがところどころ面白そうなボドゲを目にすることもあり、ただ前述の混み具合によりあまり情報をゲットしたり出展者と話すこともできなかったです。自分のアドバイス2つ目の違反でした、出展者とはなるべく多くコミュニケーションを取るべき。
一時間もするとそろそろ限界が来たので帰りました。3つ目のアドバイス違反は戦利品をゲットするです。衝撃の0に終わりました。私にとっては「永遠の0」です。一生忘れることはできないでしょう。2023春は自分のアドバイスに従うようにしてゲムマを楽しみたいです。夢は出展者として参加することですが。。。結局自分のアドバイスに従ったのは早めに行くことだけでしたが、混み具合から言ってそれすら仇になったっぽいです(笑)
今回のゲムマは私にとって悔しい結果となりましたが、ツイッター等で戦利品の画像のアップを見ると凄いなーと思います。皆さん、かなりの数のゲーム買っていますね!私の予算は15000円、上限20000円と決めていたので明らかに50000円以上は使っただろうというのも見かけて驚愕しました。ボドゲ愛、負けたかもです。
Skimieにログインして、ワクワクしながら成長しよう 📈
Skimieは、仕事や勉強にゲーミフィケーションを取り入れ、モチベーションアップをサポートする情報管理サービスです。